tago channel

MENU

資産形成

【資産形成】生活防衛資金の運用はIPO投資であわよくば狙い!

先日の記事では、生活防衛資金がいくら必要か、我が家なりの考え方を書かせていただきました。 tago-ch.hateblo.jp 持ち家の問題もありますが、子供にはお金が理由で選択肢を狭めたくないと考えており、一般的に言われているより厚めの生活防衛資金を構えて…

【資産形成】生活防衛資金っていくら必要?我が家が生活防衛資金を1年分貯める理由

学生の頃から結婚までの間は「宵越しの金は持たない」主義でした。 振り返ると、高校生でもお小遣いは1,000円/月と、部活帰りのスポーツドリンクを買うのにも躊躇していた中、アルバイトを始めて2-3万円/月貰い、学校の食堂で憧れていた唐揚げパック250円を…

【戸建・資産形成】住宅ローンを5,400万円以上借りるべき理由

物件購入時は住宅ローンを利用される方がほとんどかと思います。 不動産会社の方によると、今までであれば「頭金を1~2割、残りを住宅ローン」というバランスが主流とのことですが、最近では「諸費用含めてフルローン」という方も珍しくないとのことです。 …

【戸建】持ち家に不可欠な火災・地震保険の契約内容

住宅ローン締結でほとんどの銀行が条件としている「火災保険」の締結 住宅ローンの契約条件に無くとも、万が一に備えてほとんどの方が加入されているかと思います。 私たちが物件購入を決めてから、 「火災保険 おすすめ」 「火災保険 格安」 「地震保険 不…

【資産形成・戸建】購入した物件をすぐに売却へ!~資産価値を知ろう~

福岡から東京に異動した半年後に、人生で最も高い買い物ともいわれる「家」を買いました。 元々私が東京で育ったこと、また妻も気に入ったこともあり、同じ最寄り駅の評判の良い小学校の学区内を中心に戸建を探しました。 お互いに貯金があまり得意でないと…

【資産形成】楽天銀行をメインバンクにして感じたメリット・デメリット

我が家はお金の見直しの一環として、昨年5月からの楽天カード加入を機に楽天経済圏に入りました。 現在楽天サービスは、 楽天カード 楽天証券 楽天銀行 の3つを利用しております。 楽天モバイルも非常に気になっていますが、twitterを調べたところ、通勤で使…

【資産形成】ジュニアNISAをSBI証券で始めた理由

こちらの記事で我が家が子供の大学資金をジュニアNISAで貯めていることをご紹介させていただきました。 tago-ch.hateblo.jp そのジュニアNISAの口座はSBI証券で開設しております。 ジュニアNISA口座を開ける証券会社は多くありますが、なぜSBI証券で敢えて口…

【資産形成】教育資金の準備をジュニアNISAで始める理由

私たち夫婦は付き合っているころから赤提灯系の居酒屋やスナックに週3回以上行くくらい、居酒屋飯や外で飲むことで得られる色々な人生の先輩方との会話を楽しんでいました。 特に家から歩いて1分のところにあったスナックは公私ともにお世話になっていました…