tago channel

MENU

【節税】楽天カードでお得になる「ふるさと納税サイト」

毎年の楽しみと言えば、「ふるさと納税」 収入に応じて2,000円の負担で、ふるさと納税額が翌年の住民税から控除されるだけでなく、自治体からの返礼品を楽しみにしている方も多いかと思います。 一時期より返戻率は下がったものの、それでもまだ30%近い返戻…

【生活】マスクで体感温度が3℃上昇!暑い夏の通勤・通学を乗り切る方法!

サラリーマンや学生には避けては通れない「満員電車」 朝のラッシュ時は他人と触れ合うほど、多くの人が狭い車内でぎゅうぎゅう詰めになります。 最近はコロナによってテレワークを行う人も増えたため、今までよりは乗車率が低くなったとはいえ、少なくない…

【戸建】狭小3階建て住宅のメリット!固定資産税は意外とお得!?

都市圏で戸建を購入しようとすると、土地代が非常に高く、一般的な年収では広い土地を購入できる人はそう多くありません。 そのため、都市圏には猫の額とも言われるほどの狭い土地に縦長の3階建て住宅が多く建てられています。 世間一般でいわれる狭小3階建…

【資産形成】年度途中から始めた毎日積立でNISA非課税投資枠を使い切るために注意したいこと

投資の際には「長期」・「分散」・「積立」が3大原則と言われている中、「分散」について、「毎日」・「週次」・「月次」・「年次」など証券会社では多くの投資タイミングが提供されています。 利益が非課税となるNISA制度では毎年の非課税投資枠が決められ…

【生活】健康維持には1日1万歩!?移動するだけでポイントが貯めよう♪

出勤・通学や買い物、散歩など意識的か、無意識かにかかわらず、私たちは日々移動しています。 しかしコロナ禍で移動の制限やスポーツ施設の休業によって、意識的に身体を動かす機会は減りました。 厚生労働省において、健康維持には「1日1万歩」が理想※と考…

【節約】テレワークのお供!一杯あたり20円以下の格安ドリップコーヒー

テレワークを行う方が増えてきている中、コーヒー好きの皆様はどうやってコーヒーを準備していますでしょうか。 会社であれば、道中のコンビニやコーヒーショップ、自動販売機やコーヒーメーカーなどがあり、非常に手軽にコーヒーを楽しめます。 一方でテレ…

【フリマ】楽天ラクマのお得な配送方法ランキング!お得に配送しよう♪

※送料は全て出品者負担が前提となります。 日用品が要らなくなった際にフリマアプリで出品する方が多い中、「送料無料」で出品する際にどの配送方法がお得なのか悩んだことはないでしょうか。 配送方法を間違えると思っていたより配送料が膨らんでマイナスに…

【節約】「エルピオ都市ガス」への乗り換えでガス代をお得に!

電気同様に都市ガスについても、自由に会社を選べることはご存じでしょうか。 電力自由化が2016年~に対し、都市ガスの自由化は2017年からスタートしたものの、電力自由化ほど参入企業もニュースもありません。 また実際にプランもそれほど多くない中で、意…

【節約】「エルピオでんき」への乗り換えで電気代をお得に!

今月の電気代も高いな…と思われている方はいらっしゃいませんでしょうか。 コンセントをこまめに抜いて電気代を節約することも非常に大事ですが、非常に手間暇が掛かります。 節約に向けて日々出来ることをしっかり行うことも大事ですが、そもそもの電気代を…

【paypay経済圏・節約】Yahoo!ショッピングの「日曜日」は本当にお得?付与上限額に要注意!

楽天経済圏に並び立とうとしている「paypay経済圏」のショッピングサイトである「Yahoo!ショッピング」では日々様々なお得なキャンペーンが実施されています。 中でも毎週日曜日はソフバンクのスマホユーザーなら10%、その他ユーザーなら5%還元される購入に…

【生活】一体型コンロの隙間の汚れから解放されよう!

料理をしていると、野菜くずや油が飛び散ったりすることは良くあります。 最近ではガスコンロやIHコンロはフラットなタイプが増えてきたことで、汚れを簡単にふき取れるようになりました。 しかし、デザインが進化して掃除がしやすくなっても、汚れが溜まり…

【子育て】時間の取れない子育て世代でもテレビを楽しみたい♪

子育て世代の方の多くは、何回も好きなテレビ番組を見逃した経験があるのではないでしょうか。 前触れもなく泣き始めたり、なかなか寝付かないなど、子供に振り回されることも少なくありません。 せっかく家事などを早く終わらせて、ゆっくりテレビを見る準…

【格安SIM】通信代だけじゃない!使って気が付いた「Y!mobile(ワイモバイル)のメリット6選」

世間に数多ある格安SIMの中で、我が家はY!mobile(ワイモバイル)を使用しております。 世間一般でいわれている格安SIMの料金面以外でも、使い始めてから知ったメリットを今回はご紹介いたします。 Y!mobile(ワイモバイル)の料金プラン 高速データ通信容量…

【税金】PayPayで税金・公共料金をお得に支払おう!~東京都23区で納付できる税金・公共料金~

否が応にも支払いが発生する税金… 私たちは水道料金などの公共料金に加えて、物を買うと消費税、住んでいると住民税、自動車を持っていると自動車税、土地を持っていると固定資産税など、たくさんの税金に囲まれて生活しています。 公共料金や税金自体を減ら…

【子育て】子供のイタズラから食器を守るキャビネットロックのすすめ

子供がはいはいを始め、そしてつかまり立ち、気が付いたらあっという間に歩き始める成長を見ていると親として嬉しいものです。 しかし、歩き始めると行動範囲も広がり、あっちをうろうろ、こっちをうろうろ… ケガをしないか、またイタズラされないか不安も同…

【子育て】夫から見た「妻が楽になったベビー用品・育児用品」おすすめ3選!

子供が産まれると、生活の中心は子供になるご家庭が多いかと思います。 子育てをしていく中で、女性が育休を取り、男性が働き続けるとなると、どうしても平日は女性が子育てをメインで行うことになります。 我が家では妻が育休を取って、日中の時間をほとん…

【楽天経済圏】貯まった楽天ポイントの使い道 ~楽天ウォレット(仮想通貨)~

期間限定ポイントと通常ポイントに分かれている「楽天ポイント」 期間限定ポイントは期限が決まっているため、各種支払いに活用されている方も多いかと思いますが、「通常ポイント」は意外と持て余している方も多いのではないでしょうか。 そんな「通常ポイ…

【戸建・建売】住宅ローン・物件購入から確定申告(住宅ローン控除)まで必要な書類をまとめて取得しよう!

持ち家を購入しようとすると、「住宅ローン」や「確定申告」はもちろん、「不動産取得税の軽減措置」や「すまい給付金」など準備しておかなくてはいけない書類が山ほどあります。 必要な書類を都度請求していては、手間も時間も無駄に掛かります。 そこで、…

【戸建・建売】建売購入に掛かった総費用・諸費用はいくら?減らすポイントは?

第2子の妊娠を機に、2020年末に東京23区内で建売の戸建を購入しました。 物件を探し始めてから2か月で契約まで終えたこともあって、正直に言うと下調べが足りず、金銭面では想定外の費用も多く発生しました。 そんな我が家の持ち家購入から実際に日常生活を…

【戸建・建売】想定外だった物件購入で掛かった諸費用・軽減措置

物件購入時は、「物件そのものの費用」、「仲介手数料」、「火災・地震保険」が必要だと知っていましたが、意外や意外… これら3つ以外にも多くの費用が掛かり、おおよそ物件価格の4-5%程度を占めます。 そこで、初めて物件購入した我が家が実際に経験した「…

【資産形成】生活防衛資金の運用はIPO投資であわよくば狙い!

先日の記事では、生活防衛資金がいくら必要か、我が家なりの考え方を書かせていただきました。 tago-ch.hateblo.jp 持ち家の問題もありますが、子供にはお金が理由で選択肢を狭めたくないと考えており、一般的に言われているより厚めの生活防衛資金を構えて…

【資産形成】生活防衛資金っていくら必要?我が家が生活防衛資金を1年分貯める理由

学生の頃から結婚までの間は「宵越しの金は持たない」主義でした。 振り返ると、高校生でもお小遣いは1,000円/月と、部活帰りのスポーツドリンクを買うのにも躊躇していた中、アルバイトを始めて2-3万円/月貰い、学校の食堂で憧れていた唐揚げパック250円を…

【税金】東京都23区の固定資産税・都市計画税は何で払うとお得?お得な払い方ランキング!

いよいよ固定資産税・都市計画税の支払が近づいてきました。 持ち家を購入すると、必ず発生する固定資産税・都市計画税は大きな負担となります。 新築の建物や建物が建っている土地であれば、軽減措置を受けられるとは言え、なかなか負担を減らすことは困難…

【戸建・建売】住信SBIネット銀行の変動金利で住宅ローンを契約!仮審査から本審査完了までにわずか3週間

我が家は住信SBIネット銀行の変動金利で6,000万円の借入を行いました。 tago-ch.hateblo.jp 良い物件があったら良いね~程度の気持ちで物件を見始めたこともあって、事前に仮審査を通しておくなどの準備はしておりませんでした… 通常であれば、 事前に仮審査…

【戸建・資産形成】住宅ローンを5,400万円以上借りるべき理由

物件購入時は住宅ローンを利用される方がほとんどかと思います。 不動産会社の方によると、今までであれば「頭金を1~2割、残りを住宅ローン」というバランスが主流とのことですが、最近では「諸費用含めてフルローン」という方も珍しくないとのことです。 …

【戸建】持ち家に不可欠な火災・地震保険の契約内容

住宅ローン締結でほとんどの銀行が条件としている「火災保険」の締結 住宅ローンの契約条件に無くとも、万が一に備えてほとんどの方が加入されているかと思います。 私たちが物件購入を決めてから、 「火災保険 おすすめ」 「火災保険 格安」 「地震保険 不…

【引越し】「おまかせパック」がおすすめ!メリット・デメリット、コツや注意点も!

私たちは持ち家を探す際に 勤務地への利便性 保育園や小学校への距離 大きな公園への距離 スーパーやコンビニへの距離 を重視して探していました。 エリア的には23区内を中心に物件探しを行ったものの、なんだかんだ元々住んでいた賃貸物件から徒歩10分程度…

【戸建・税金】不動産取得税の軽減措置は住宅取得後30日以内に要申請!

すまい給付金に続き、今回は「不動産取得税の軽減措置」についてです。 ※過去記事:【戸建・給付金】住宅取得後に要申請!最大50万円の「すまい給付金」! - tago channel この軽減措置のざっくりしたポイントは下記のとおりです。 2024(令和6)年3月31日ま…

【戸建・給付金】住宅取得後に要申請!最大50万円の「すまい給付金」!

住宅取得時に所得に応じて、最大50万円の給付を受けることが出来る「すまい給付金」 住宅取得時に「減らす」ことは多くの情報が得られたり、色々と事前準備をしていますが、「貰える」ものは意外と忘れがちなので、備忘録としてご参考になれば幸いです。 住…

【戸建・建売】フロアコーティングのすすめ

夢のマイホームというと大袈裟かもしれませんが、人生の長い期間を過ごすことになる新居… 子供のイタズラはもちろん、ふとした日常生活でついつい新居に傷が付いてしまうことも少なくありません。 せっかくの綺麗な新居を出来るだけ長く綺麗な状態で維持する…